看護師

人生を『看る』看護を。

募集のお知らせ

新卒 看護師/常勤 既卒 看護師/常勤 既卒 看護師/非常勤(日勤専) 既卒 看護師/非常勤(夜勤専)

Who we are

わたしたちについて

メッセージ

想像力をもって人生を看ることが大切。

「おうちにかえろう。病院」では、患者さんの生活や人生を想像できる看護師の育成に力を入れています。
患者さんお一人おひとりが歩んでこられた人生は異なり、価値観もそれぞれです。だからこそ、私たちは看護師がその方の想いに「寄り添う」だけでなく、その人を想像し、深く理解することを大切にしています。時にはつらいことや困難もありますが、私たちの仲間とともに喜びや達成感を共有しながらどっぷりコミュニケーションをとり、ケアを通じて成長してほしいと願っています。患者さんとともに、仲間とともに、多くの瞬間を体感し合える看護を、私たちはこれからも追求していきます。

メッセージ

メッセージ

ポリシー

患者さんの人生を考え共に悩みその人の最良を求め続ける看護

基本方針

基本方針の5つの図

特徴

  • 1

    病気だけではない、“生活”をみる退院支援

    “病気”そのものをみるのではなく、これからの“生活”を描いて、つくっていくのが私たちの役割です。

    病気だけではない、“生活”をみる退院支援
  • 2

    看護師同士支え合う文化

    勤務中の業務を助ける『ペア制度』、1年目のスタッフを後押しする『メンター制度』などがあり、互いの業務や成長を支え合います。

    看護師同士支え合う文化
  • 3

    みんなで考える多職種連携

    これからの“生活”について、多職種みんなで考えます。患者さん・家族はもちろん、これからの“生活”を支える、医療・介護事業者ともみんなで考え、退院後につないでいきます。

    みんなで考える多職種連携
看護体制
13対1
働き方
勤務体制:二交代制勤務
※変形労働時間制(月間)を利用
勤務方針:プライマリーナーシング
勤務時間:
日勤 8:30~17:30 (休憩60分)
夜勤 17:00~09:00 (休憩150分)
勤務場所
地域包括ケア病棟
2階病棟
3階病棟
4階病棟

業務内容

看護業務
情報収集(生活情報、困りごと、患者様・ご家族のご希望や想い)
身体ケア(清潔、創傷、口腔、清拭、排尿・排泄など)
身体管理(排尿・排便、褥瘡、疼痛コントロール)
看護手技(注射、採血、点滴、経管栄養、褥瘡の管理・処置サポート)
お看取り、エンゼルケア、グリーフケア
退院調整/退院支援
病棟カンファレンス(毎日実施/多職種が参加)
多職種連携/関連職種(院内・院外)とのコミュニケーション
意思決定支援、環境調整、ご家族支援

Education
system

教育体制

地域包括ケア病棟をメインに、退院支援や訪問看護など、看護のプロフェッショナルを目指します。

新人教育プログラム

看護スキルを始め、考え方や、コミュニケーションなど、患者さんご家族のこれからの生活を描き、つくる看護に必要不可欠な土台作りをおこないます。

サポート体制

ペア
勤務時間内で助け合いながら行う看護師です。
メンター
どんなことでも相談をしてよい、先輩看護師です。
病棟マネージャー
成長を見守り、後押しする病棟の運営責任者です。
研修責任者
教育方針に則った、研修企画・運営をおこないます。

楽しく学ぶ研修

研修を通じた看護スキルの向上はもちろん、不安をなくせる環境、いつでも話せる環境づくりを心掛けています。

1.手技まつり 2.受け持ちラリー 3.看護計画&サマリー 4.夜勤ラリー 5.入退院ラリー

研修スケジュール

研修スケジュールの表

2年次、3年次もフォローアップ研修があります。

既卒プログラム

当院で働くための働くための、各種ルールや、働くにあたって必要な情報などをお伝えする、オリエンテーションを始め、退院後の生活を見据えた、退院支援・調整にチャレンジするための研修が多数あります。

研修項目

コミュニケーション研修
プレゼンテーション研修
ディスカッション研修
課題別研修
他職種連携
地域を知ろう
みんなで退院支援
訪問看護
多重課題
チーム活動
ACPマイスター
など

研修項目

研修項目

その他の教育システム

キャリアアップ支援 (認定・専門の取得サポート)

e-ラーニンググシステム(Candy-Link)

スキルアップ支援(一部費用負担)

Career

キャリア

プロフェッショナルになるための独自のキャリアアラダーや評価制度があります。

プロフェッショナルになるための独自のキャリアアラダーや評価制度について

Daily schedule

1日のスケジュール

日勤と夜勤の1日のスケジュールをご紹介します。

  • 日勤
  • 夜勤
日勤のスケジュール 夜勤のスケジュール

Meet our staff

はたらく人

実際にはたらくスタッフのご紹介です。

  • 職種を超えてみんなで考え、協力し合える環境がある

    澤田 麻希看護師経験8年目 / 2024年4月入職

    澤田 麻希

  • 入職のきっかけを教えてください。
    友人を通じて当院を知り、患者さんの生活に深く寄り添い、今後の人生を共に考えることに魅力を感じました。前職では深く関われなかった退院支援・調整への挑戦を強く志し、ここでなら看護師として患者さんの生活に役立てるという大きなやりがいを期待し、入職を決めました。
    どんな仕事をしていますか?
    日々のケアはもちろん、患者さんが自宅へ戻る際の負担を軽減するための支援も仕事です。ご本人やご家族が安心して自宅で生活できるよう、準備とサポートを行います。当院では、多職種に加え、他事業所とも密に連携し、今後の生活について深く関わります。皆で共に考え、患者さんとご家族に寄り添った支援ができることが、看護師としての大きなやりがいです。
    はたらくおススメポイントは?
    患者さんとご家族が「こうなりたい」という願いを一緒に考え、その実現に向けて準備を共に進められる点が最大の魅力です。患者さんのこれからの人生をその人らしく生きるために支える仕事は、他に類を見ないやりがいがあります。患者さんやご家族とも距離が近く、職種を超えてみんなで考え、協力し合える環境が、当院で働くおすすめポイントです。
  • 関連記事

FAQ

よくあるご質問

仕事に関するよくあるご質問をまとめました。

日勤の受け持ち数、夜勤の受け持ち数は?
日勤は、6~7人で、夜勤は、11~14人です。状況により変動があります。
新人・中途へのサポート体制は?
新人教育プログラムは1年を通じて、OFFJT、OJTの研修があります。中途の方は、安心して業務ができる様、その方に合わせて、段階的に業務をしていただきます。
子育てや家庭と両立できますか?
有休取得率が高く、育児中のスタッフも多数在籍しています。時短勤務や希望休の調整など、ライフステージに応じた柔軟な働き方が可能です。
カルテや使用するデバイスについて教えてください。
電子カルテ(モバカルホスピタル)を使用しています。共有端末として、iPadやiphone(コール対応)などを業務中使用することが可能です。

Job description

募集要項

該当の募集要項をご確認ください。

新卒 看護師/常勤
■職種
 正看護師
■雇用形態
 常勤
■勤務条件
 変形労働時間制(月間)を利用した二交代制勤務
■募集人数
 【2026年3月卒】(※追加募集)1名
 【2027年3月卒】6名
 【2028年3月卒】6名
■仕事内容
 ①看護業務     ※夜勤は、7月を目安に段階的に実施します。
 ②退院調整/退院支援
  ※プライマリーとして退院支援するのは、2年目以降が目安です。 
■求める人物像
 ・人が好きな人
 ・素直な人
 ・人とのコミュニケーションがが好きな人(聞く・話す)
 ・患者・家族の想いを大切にしたい人
 ・チームメンバーと一緒に話し合いながら物事を進めたい人
■応募資格・スキル
 正看護師資格取得見込み
■勤務地
 〒174-0061 東京都板橋区大原町44−3
 【最寄り駅】都営三田線 本蓮沼駅(徒歩7分)、東武東上線 ときわ台(徒歩12分)
■勤務時間
 (日勤)8:30 ~ 17:30(休憩:60分)
 (夜勤)17:00 〜 9:00(休憩:150分)
■勤務曜日
月・火・水・木・金・土・日
■給与額
 【固定給】(基本給):270,000円 ※初年度
 【変動給】
  ・残業手当 ※1分単位で支給
  ・夜勤手当17,000円~(15,200円+深夜手当)/回 ※夜勤の回数:平均4.5回/月
  ・交通費(30,000円まで/月)
  ・徒歩、自転車通勤手当(2,000円/月) 
   ※週4日以上の勤務(実働ベース)かつ、徒歩自転車での通勤の方、対象
  ・ユニフォーム手当(10,000円/年1回) ※パンツなどの購入補助、シャツは貸与
  ・法人業績給(賞与) ※年1回業績状況により分配
【年収例】 
 ※当院の評価制度に則った基本給+夜勤4.5回+残業15時間+法人業績給などを加えて算出しています。 
  (1年目)約460万円
  (3年目)約490万円
  (7年目)約575万円
■試用期間
 3か月
 ※福利厚生・社会保険などは、試用期間中も正職員と同様です。
 ※試用期間中の条件変更はございません。
■休日・休暇114日
   L年末年始休暇、夏季休暇(5日間)含む 
 ・有給休暇(勤務日数に応じて付与)
 ・産前産後/育児・介護(入職後1年以上経過)/慶弔/ボランティア休暇など
■福利厚生※利用に際して諸条件あり
 ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備
 ・企業主導型保育園「なかま園」
 ・HOMURA COFFEE ドリンク30%OFF
 ・スキルアップ支援(かかった金額の半額を補助/5万円まで/年) 
  ※対象:書籍購入、学会、セミナー受講など
 ・キャリアアップ支援
 ・iPhone、iPad勤務中貸与
 ・企業型確定拠出年金制度
 ・住宅補助
  L福利厚生賃貸制度
  L東京都「看護職員宿舎借上げ支援事業」対象施設
   ※家賃の50%(上限82,000円/月)までの補助(10年間)
 ・健康診断、インフルエンザ等の各種予防接種
 ・あそび補助(1人当たり1,500円/日、上限15,000円/月1回)までの補助
■応募方法
 申し込みボタンよりご応募下さい。
  ※不明点がございましたら、recruit@teamblue.jpまでご連絡ください。
■選考の流れ
①面接(病院見学&対面面接)
  Lエントリーシート提出(面接2日前まで)
  L感想文提出(翌日まで)
②合否決定
 ※応募から内定までは、平均10日ほどになります。
既卒 看護師/常勤
■職種
 正看護師
■雇用形態
 ①常勤:日勤、夜勤
 ②常勤:日勤のみ
■勤務条件
 ①変形労働時間制(月間)を利用した二交代制勤務
 ②8:30~17:30 ※時短応相談
■募集人数
 ①常勤:日勤、夜勤:若干名
 ②常勤:日勤のみ:若干名
■仕事内容
 ①看護業務
 ②退院調整/退院支援
■求める人物像
 ・人が好きな人
 ・素直な人
 ・人とのコミュニケーションがが好きな人(聞く・話す)
 ・患者・家族の想いを大切にしたい人
 ・チームメンバーと一緒に話し合いながら物事を進めたい人
■応募資格・スキル
 <必須>正看護師資格
■勤務地
 〒174-0061 東京都板橋区大原町44−3
 【最寄り駅】都営三田線 本蓮沼駅(徒歩7分)、東武東上線 ときわ台(徒歩12分)
■勤務時間
 (日勤)8:30 ~ 17:30(休憩:60分)
 (夜勤)17:00 〜 9:00(休憩:150分)
■勤務曜日
月・火・水・木・金・土・日"
■給与額
 【固定給】(基本給):270,000円~410,000円
 【変動給】
  ・残業手当 ※1分単位で支給
  ・夜勤手当17,000円~(15,200円+深夜手当)/回 ※夜勤の回数:平均4.5回/月
  ・交通費(30,000円まで/月)
  ・徒歩、自転車通勤手当(2,000円/月) 
   ※週4日以上の勤務(実働ベース)かつ、徒歩自転車での通勤の方、対象
  ・ユニフォーム手当(10,000円/年) ※パンツなどの購入補助、シャツは貸与
  ・法人業績給(賞与) ※年1回業績状況により分配"
【年収例】
 ※臨床経験5年程度の方を、当院の評価制度に則った基本給+夜勤4.5回+残業15時間+法人業績給などを加えて算出しています。 
  (1年目)約490万円
  (3年目)約560万円
  (7年目)約600万円
■試用期間
 3か月
 ※福利厚生・社会保険などは、試用期間中も正職員と同様です。
 ※試用期間中の条件変更はございません。
■休日・休暇114日
   L年末年始休暇、夏季休暇(5日間)含む 
 ・有給休暇(勤務日数に応じて付与)
 ・産前産後/育児・介護(入職後1年以上経過)/慶弔/ボランティア休暇など
■福利厚生 ※利用に際して諸条件あり
 ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備
 ・企業主導型保育園「なかま園」
 ・HOMURA COFFEE ドリンク30%OFF
 ・スキルアップ支援(かかった金額の半額を補助/5万円まで/年) 
  ※対象:書籍購入、学会、セミナー受講など
 ・キャリアアップ支援
 ・iPhone、iPad勤務中貸与
 ・企業型確定拠出年金制度
 ・住宅補助
  L福利厚生賃貸制度
  L東京都「看護職員宿舎借上げ支援事業」対象施設
   ※家賃の50%(上限82,000円/月)までの補助(10年間)
 ・健康診断、インフルエンザ等の各種予防接種
 ・あそび補助(1人当たり1,500円/日、上限15,000円/月1回)までの補助
■応募方法
 申し込みボタンよりご応募下さい。
  ※不明点がございましたら、recruit@teamblue.jpまでご連絡ください。
■選考の流れ
①書類選考
  L履歴書・職務経歴書
   ※志望動機・転職理由を記載ください。
②面接(病院見学&対面面接)
  L感想文提出(翌日まで)
③合否決定
 ※応募から内定までは、平均10日ほどになります。
既卒 看護師/非常勤(日勤専)
■職種
 正看護師
■雇用形態
 非常勤"
■勤務条件
 週3~ 8:30~17:30 ※曜日応相談 
■募集人数
 2~3名
■仕事内容
 ①看護業務
 ②退院調整/退院支援
■求める人物像
 ・人が好きな人
 ・素直な人
 ・人とのコミュニケーションが好きな人(聞く・話す)
 ・患者・家族の想いを大切にしたい人"
■応募資格・スキル
 <必須条件>正看護師資格
■勤務地
 〒174-0061 東京都板橋区大原町44−3
 【最寄り駅】都営三田線 本蓮沼駅(徒歩7分)、東武東上線 ときわ台(徒歩12分)
■勤務時間
 8:30 ~ 17:30(休憩:60分)
■勤務曜日
月・火・水・木・金・土・日
■給与額
 【固定給】(時給):1,570円~2,390円
 【変動給】
  ・残業手当 ※1分単位で支給
  ・交通費(30,000円まで/月)
  ・徒歩、自転車通勤手当(2,000円/月) 
   ※週4日以上の勤務(実働ベース)かつ、徒歩自転車での通勤の方、対象
  ・ユニフォーム手当(10,000円/年) 
   ※パンツなどの購入補助、シャツは貸与
   ※週24時間以上の勤務の方対象
■試用期間
 なし
■休日・休暇シフトに拠る
 ・年末年始休暇 
 ・有給休暇(勤務日数に応じて付与)
 ・産前産後/育児・介護(入職後1年以上経過、所定労働日数が週3日以上の者)
■福利厚生 ※利用に際して諸条件あり
 ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備(労災保険以外は勤務時間数に拠る)
 ・企業主導型保育園「なかま園」
 ・HOMURA COFFEE ドリンク30%OFF
 ・iPad勤務中貸与
 ・健康診断、インフルエンザ等の各種予防接種
 ・あそび補助(1人当たり1,500円/日、上限15,000円/月1回)までの補助"
■応募方法
 申し込みボタンよりご応募下さい。
  ※不明点がございましたら、recruit@teamblue.jpまでご連絡ください。
■選考の流れ
①面接(病院見学&対面面接)
  L履歴書・職務経歴書
   ※志望動機・転職理由を記載ください。
②合否決定
 ※応募から内定までは、平均10日ほどになります。
既卒 看護師/非常勤(夜勤専)
■職種
 正看護師
■雇用形態
 非常勤"
■勤務条件
 月4回~8回 17:00 〜 9:00 ※曜日応相談 
■募集人数
 1~2名"
■仕事内容
 ①看護業務(夜勤専従)
■求める人物像
 ・素直な人
 ・協業できる人
 ・人とのコミュニケーションが好きな人(聞く・話す)
■応募資格・スキル
 <必須条件>正看護師資格
 <必要スキル>
 ・病棟経験3年 ※スキル要件あり
 ・電子カルテ操作経験あり
 ・毎月10日までに翌月シフト提出が可能な方
■勤務地
 〒174-0061 東京都板橋区大原町44−3
 【最寄り駅】都営三田線 本蓮沼駅(徒歩7分)、東武東上線 ときわ台(徒歩12分)
■勤務時間
 17:00 〜 9:00(休憩:150分)
■勤務曜日
月・火・水・木・金・土・日"
■給与額
【固定給】(日給):38,000円
【モデル月収】
・月5回勤務:190,000円
・月10回勤務:380,000円
・月13回勤務:494,000円
 【変動給】
  ・残業手当 ※1分単位で支給
  ・交通費(30,000円まで/月)
  ・徒歩、自転車通勤手当(2,000円/月) 
   ※週4日以上の勤務(実働ベース)かつ、徒歩自転車での通勤の方、対象
  ・ユニフォーム手当(10,000円/年) 
   ※パンツなどの購入補助、シャツは貸与
   ※週24時間以上の勤務の方対象
■試用期間
 なし
■休日・休暇シフトに拠る
 ・年末年始休暇 
 ・有給休暇(勤務日数に応じて付与)
 ・産前産後/育児・介護(入職後1年以上経過、所定労働日数が週3日以上の者)
■福利厚生 ※利用に際して諸条件あり
 ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備(労災保険以外は勤務時間数に拠る)
 ・企業主導型保育園「なかま園」
 ・HOMURA COFFEE ドリンク30%OFF
 ・iPad勤務中貸与
 ・健康診断、インフルエンザ等の各種予防接種
 ・あそび補助(1人当たり1,500円/日、上限15,000円/月1回)までの補助
■応募方法
 申し込みボタンよりご応募下さい。
  ※不明点がございましたら、recruit@teamblue.jpまでご連絡ください。
申し込みはこちら!