当院で働きたい方へ
現在、おうちにかえろう。病院では下記の職種も募集しています
薬剤師
【常勤】
■職種
薬剤師
■雇用形態
常勤
■勤務条件
週休二日制(月~土の間のシフト制)
■募集人数
若干名
■仕事内容
「おうちにかえろう。病院」の薬剤師として、在宅復帰支援のための薬剤業務を行っていただきます。
①入院時の薬剤確認
・持参薬の鑑別・代替薬の提案
・疾患・生活環境などの情報を踏まえた薬物治療の調整(医師・看護師との連携)
②セントラル業務
・調剤、払い出し、在庫・病棟薬品管理
・DI業務(医薬品情報提供、病棟問い合わせ対応、採用薬管理、カルテマスター管理など)
③定期処方代行入力
・一次入力として処方提案を行い、医師承認後に処方実行
<現在強化中の業務領域>
・緩和ケア(チーム参加、認定取得支援あり)
・心不全領域(心不全療養指導士の取得支援)
・地域連携(薬薬連携・訪問薬剤のプロジェクトあり)
■求める人物像
・患者さんの生活や地域医療を想像できる方
・チームメンバーと協力しながら業務を進めたい方
■応募資格・スキル
<必須>正看護師資格
・薬剤師資格
・実務経験3年以上(病院経験は不問)
■勤務地
〒174-0061 東京都板橋区大原町44−3
【最寄り駅】都営三田線 本蓮沼駅(徒歩7分)、東武東上線 ときわ台駅(徒歩12分)
■勤務時間
9:00 ~ 18:00(休憩:60分)
■勤務曜日
月・火・水・木・金・土
■給与額
【固定給】(基本給)310,000円〜430,000円
※臨床経験3年にて最低基本給を設定。
【変動給】
・残業手当 ※1分単位で支給
・交通費(30,000円まで/月)
・徒歩、自転車通勤手当(2,000円/月)
※週4日以上の勤務(実働ベース)かつ、徒歩自転車での通勤の方、対象
・ユニフォーム手当(10,000円/年) ※パンツなどの購入補助、シャツは貸与
・法人業績給(賞与) ※年1回業績状況により分配
【年収例】
※臨床経験3年程度の方を当院の評価制度に則った基本給+残業15時間+法人業績給などを加えて算出しています。
(1年目)約430万円
(3年目)約500万円
(7年目)約540万円
■試用期間
3か月
※福利厚生・社会保険などは、試用期間中も正職員と同様です。
※試用期間中の条件変更はございません。
■休日・休暇114日
L年末年始休暇、夏季休暇(5日間)含む
※祝日は通常勤務
・有給休暇(勤務日数に応じて付与)
・産前産後/育児・介護(入職後1年以上経過)/慶弔/ボランティア休暇など
■福利厚生※利用に際して諸条件あり
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備
・企業主導型保育園「なかま園」
・HOMURA COFFEE ドリンク30%OFF
・スキルアップ支援(かかった金額の半額を補助/5万円まで/年)
※対象:書籍購入、学会、セミナー受講など
・iPhone、iPad勤務中貸与
・企業型確定拠出年金制度
・住宅補助:福利厚生賃貸制度
・健康診断、インフルエンザ等の各種予防接種
・あそび補助(1人当たり1,500円/日、上限15,000円/月1回)までの補助
■応募方法
申し込みボタンよりご応募下さい。
※不明点がございましたら、recruit@teamblue.jpまでご連絡ください。
■選考の流れ
①書類選考
L履歴書・職務経歴書
※志望動機・転職理由を記載ください。
②面接(病院見学&対面面接)
L感想文提出(翌日まで)
③合否決定
※応募から内定までは、平均10日ほどになります。
薬剤師
■雇用形態
常勤
■勤務条件
週休二日制(月~土の間のシフト制)
■募集人数
若干名
■仕事内容
「おうちにかえろう。病院」の薬剤師として、在宅復帰支援のための薬剤業務を行っていただきます。
①入院時の薬剤確認
・持参薬の鑑別・代替薬の提案
・疾患・生活環境などの情報を踏まえた薬物治療の調整(医師・看護師との連携)
②セントラル業務
・調剤、払い出し、在庫・病棟薬品管理
・DI業務(医薬品情報提供、病棟問い合わせ対応、採用薬管理、カルテマスター管理など)
③定期処方代行入力
・一次入力として処方提案を行い、医師承認後に処方実行
<現在強化中の業務領域>
・緩和ケア(チーム参加、認定取得支援あり)
・心不全領域(心不全療養指導士の取得支援)
・地域連携(薬薬連携・訪問薬剤のプロジェクトあり)
■求める人物像
・患者さんの生活や地域医療を想像できる方
・チームメンバーと協力しながら業務を進めたい方
■応募資格・スキル
<必須>正看護師資格
・薬剤師資格
・実務経験3年以上(病院経験は不問)
■勤務地
〒174-0061 東京都板橋区大原町44−3
【最寄り駅】都営三田線 本蓮沼駅(徒歩7分)、東武東上線 ときわ台駅(徒歩12分)
■勤務時間
9:00 ~ 18:00(休憩:60分)
■勤務曜日
月・火・水・木・金・土
■給与額
【固定給】(基本給)310,000円〜430,000円
※臨床経験3年にて最低基本給を設定。
【変動給】
・残業手当 ※1分単位で支給
・交通費(30,000円まで/月)
・徒歩、自転車通勤手当(2,000円/月)
※週4日以上の勤務(実働ベース)かつ、徒歩自転車での通勤の方、対象
・ユニフォーム手当(10,000円/年) ※パンツなどの購入補助、シャツは貸与
・法人業績給(賞与) ※年1回業績状況により分配
【年収例】
※臨床経験3年程度の方を当院の評価制度に則った基本給+残業15時間+法人業績給などを加えて算出しています。
(1年目)約430万円
(3年目)約500万円
(7年目)約540万円
■試用期間
3か月
※福利厚生・社会保険などは、試用期間中も正職員と同様です。
※試用期間中の条件変更はございません。
■休日・休暇114日
L年末年始休暇、夏季休暇(5日間)含む
※祝日は通常勤務
・有給休暇(勤務日数に応じて付与)
・産前産後/育児・介護(入職後1年以上経過)/慶弔/ボランティア休暇など
■福利厚生※利用に際して諸条件あり
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備
・企業主導型保育園「なかま園」
・HOMURA COFFEE ドリンク30%OFF
・スキルアップ支援(かかった金額の半額を補助/5万円まで/年)
※対象:書籍購入、学会、セミナー受講など
・iPhone、iPad勤務中貸与
・企業型確定拠出年金制度
・住宅補助:福利厚生賃貸制度
・健康診断、インフルエンザ等の各種予防接種
・あそび補助(1人当たり1,500円/日、上限15,000円/月1回)までの補助
■応募方法
申し込みボタンよりご応募下さい。
※不明点がございましたら、recruit@teamblue.jpまでご連絡ください。
■選考の流れ
①書類選考
L履歴書・職務経歴書
※志望動機・転職理由を記載ください。
②面接(病院見学&対面面接)
L感想文提出(翌日まで)
③合否決定
※応募から内定までは、平均10日ほどになります。
病院事務(おうちサポート)
【新卒/常勤】
■職種
病院事務(おうちサポート)
■雇用形態
常勤
■勤務条件
週休二日制(シフト制)
※祝日は通常勤務
■募集人数
若干名
■仕事内容
「おうちにかえろう。病院」内の「おうちサポート」部署に所属し、下記の業務を担当していただきます。
①受付業務
・来訪者対応
・入退院手続き・説明
・面会手続き
②病棟事務(クラーク業務)※経験・スキルに応じて担当
・医療物品・備品の管理・補充
・カンファレンス準備
・書類作成・管理 など
■求める人物像
・人とのコミュニケーションが好きな方
・誰かの役に立つ仕事がしたい方"
■応募資格・スキル
資格不問/未経験可
<必須>基本的なPCスキル(Excel/Word)
■勤務地
〒174-0061 東京都板橋区大原町44−3
【最寄り駅】都営三田線 本蓮沼駅(徒歩7分)、東武東上線 ときわ台駅(徒歩12分)
■勤務時間
9:00 ~ 18:00(休憩60分)
■勤務曜日
月・火・水・木・金・土・日
■給与額
【基本給】220,000円 ※初年度
【変動給】
・残業手当 ※1分単位で支給
・交通費(30,000円まで/月)
・徒歩、自転車通勤手当(2,000円/月)
※週4日以上の勤務(実働ベース)かつ、徒歩自転車での通勤の方、対象
・ユニフォーム手当(20,000円/年) ※通勤用品などの購入補助
・法人業績給(賞与) ※年1回業績状況により分配
【年収例】
※当院の評価制度に則った基本給+残業15時間+法人業績給などを加えて算出しています。
(1年目)約313万円
(3年目)約332万円
(7年目)約393万円
■試用期間
3か月
※福利厚生・社会保険などは、試用期間中も正職員と同様です。
※試用期間中の条件変更はございません。"
■休日・休暇114日
L年末年始休暇、夏季休暇(5日間)含む
※祝日は通常勤務
・有給休暇(勤務日数に応じて付与)
・産前産後/育児・介護(入職後1年以上経過)/慶弔/ボランティア休暇など
■福利厚生※利用に際して諸条件あり
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備
・企業主導型保育園「なかま園」
・HOMURA COFFEE ドリンク30%OFF
・スキルアップ支援(かかった金額の半額を補助/5万円まで/年)
※対象:書籍購入、学会、セミナー受講など
・iPhone、PC勤務中貸与
・企業型確定拠出年金制度
・住宅補助:福利厚生賃貸制度
・健康診断、インフルエンザ等の各種予防接種
・あそび補助(1人当たり1,500円/日、上限15,000円/月1回)までの補助
■応募方法
申し込みボタンよりご応募下さい。
※不明点がございましたら、recruit@teamblue.jpまでご連絡ください。
■選考の流れ
①面接(病院見学&対面面接)
Lエントリーシート提出(面接2日前まで)
L感想文提出(翌日まで)
②合否決定
※応募から内定までは、平均10日ほどになります。
【既卒/常勤】 ■職種
病院事務(おうちサポート)
■雇用形態
常勤
■募集人数
若干名"
■仕事内容
「おうちにかえろう。病院」内の「おうちサポート」部署に所属し、下記の業務を担当していただきます。
①受付業務
・来訪者対応
・入退院手続き・説明
・面会手続き
②病棟事務(クラーク業務)※経験・スキルに応じて担当
・医療物品・備品の管理・補充
・カンファレンス準備
・書類作成・管理 など
■求める人物像
・人とのコミュニケーションが好きな方
・誰かの役に立つ仕事がしたい方
■応募資格・スキル
資格不問/未経験可
<必須>基本的なPCスキル(Excel/Word)
■勤務地
〒174-0061 東京都板橋区大原町44−3
【最寄り駅】都営三田線 本蓮沼駅(徒歩7分)、東武東上線 ときわ台駅(徒歩12分)
■勤務時間
9:00 ~ 18:00(休憩60分)
■勤務曜日
月・火・水・木・金・土・日
■給与額
【基本給】220,000円〜340,000円
【変動給】
・残業手当 ※1分単位で支給
・交通費(30,000円まで/月)
・徒歩、自転車通勤手当(2,000円/月)
※週4日以上の勤務(実働ベース)かつ、徒歩自転車での通勤の方、対象
・ユニフォーム手当(20,000円/年) ※通勤用品などの購入補助
・法人業績給(賞与) ※年1回業績状況により分配
【年収例】
※当院の評価制度に則った基本給+残業15時間+法人業績給などを加えて算出しています。
(1年目)約332万円
(3年目)約379万円
(7年目)約419万円
■試用期間
3か月
※福利厚生・社会保険などは、試用期間中も正職員と同様です。
※試用期間中の条件変更はございません。
■休日・休暇114日
L年末年始休暇、夏季休暇(5日間)含む
※祝日は通常勤務
・有給休暇(勤務日数に応じて付与)
・産前産後/育児・介護(入職後1年以上経過)/慶弔/ボランティア休暇など
■福利厚生※利用に際して諸条件あり
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備
・企業主導型保育園「なかま園」
・HOMURA COFFEE ドリンク30%OFF
・スキルアップ支援(かかった金額の半額を補助/5万円まで/年)
※対象:書籍購入、学会、セミナー受講など
・iPhone、PC勤務中貸与
・企業型確定拠出年金制度
・住宅補助:福利厚生賃貸制度
・健康診断、インフルエンザ等の各種予防接種
・あそび補助(1人当たり1,500円/日、上限15,000円/月1回)までの補助
■応募方法
申し込みボタンよりご応募下さい。
※不明点がございましたら、recruit@teamblue.jpまでご連絡ください。
■選考の流れ
①書類選考
L履歴書・職務経歴書
※志望動機・転職理由を記載ください。
②面接(病院見学&対面面接)
L感想文提出(翌日まで)
③合否決定
※応募から内定までは、平均10日ほどになります。
病院事務(おうちサポート)
■雇用形態
常勤
■勤務条件
週休二日制(シフト制)
※祝日は通常勤務
■募集人数
若干名
■仕事内容
「おうちにかえろう。病院」内の「おうちサポート」部署に所属し、下記の業務を担当していただきます。
①受付業務
・来訪者対応
・入退院手続き・説明
・面会手続き
②病棟事務(クラーク業務)※経験・スキルに応じて担当
・医療物品・備品の管理・補充
・カンファレンス準備
・書類作成・管理 など
■求める人物像
・人とのコミュニケーションが好きな方
・誰かの役に立つ仕事がしたい方"
■応募資格・スキル
資格不問/未経験可
<必須>基本的なPCスキル(Excel/Word)
■勤務地
〒174-0061 東京都板橋区大原町44−3
【最寄り駅】都営三田線 本蓮沼駅(徒歩7分)、東武東上線 ときわ台駅(徒歩12分)
■勤務時間
9:00 ~ 18:00(休憩60分)
■勤務曜日
月・火・水・木・金・土・日
■給与額
【基本給】220,000円 ※初年度
【変動給】
・残業手当 ※1分単位で支給
・交通費(30,000円まで/月)
・徒歩、自転車通勤手当(2,000円/月)
※週4日以上の勤務(実働ベース)かつ、徒歩自転車での通勤の方、対象
・ユニフォーム手当(20,000円/年) ※通勤用品などの購入補助
・法人業績給(賞与) ※年1回業績状況により分配
【年収例】
※当院の評価制度に則った基本給+残業15時間+法人業績給などを加えて算出しています。
(1年目)約313万円
(3年目)約332万円
(7年目)約393万円
■試用期間
3か月
※福利厚生・社会保険などは、試用期間中も正職員と同様です。
※試用期間中の条件変更はございません。"
■休日・休暇114日
L年末年始休暇、夏季休暇(5日間)含む
※祝日は通常勤務
・有給休暇(勤務日数に応じて付与)
・産前産後/育児・介護(入職後1年以上経過)/慶弔/ボランティア休暇など
■福利厚生※利用に際して諸条件あり
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備
・企業主導型保育園「なかま園」
・HOMURA COFFEE ドリンク30%OFF
・スキルアップ支援(かかった金額の半額を補助/5万円まで/年)
※対象:書籍購入、学会、セミナー受講など
・iPhone、PC勤務中貸与
・企業型確定拠出年金制度
・住宅補助:福利厚生賃貸制度
・健康診断、インフルエンザ等の各種予防接種
・あそび補助(1人当たり1,500円/日、上限15,000円/月1回)までの補助
■応募方法
申し込みボタンよりご応募下さい。
※不明点がございましたら、recruit@teamblue.jpまでご連絡ください。
■選考の流れ
①面接(病院見学&対面面接)
Lエントリーシート提出(面接2日前まで)
L感想文提出(翌日まで)
②合否決定
※応募から内定までは、平均10日ほどになります。
【既卒/常勤】 ■職種
病院事務(おうちサポート)
■雇用形態
常勤
■募集人数
若干名"
■仕事内容
「おうちにかえろう。病院」内の「おうちサポート」部署に所属し、下記の業務を担当していただきます。
①受付業務
・来訪者対応
・入退院手続き・説明
・面会手続き
②病棟事務(クラーク業務)※経験・スキルに応じて担当
・医療物品・備品の管理・補充
・カンファレンス準備
・書類作成・管理 など
■求める人物像
・人とのコミュニケーションが好きな方
・誰かの役に立つ仕事がしたい方
■応募資格・スキル
資格不問/未経験可
<必須>基本的なPCスキル(Excel/Word)
■勤務地
〒174-0061 東京都板橋区大原町44−3
【最寄り駅】都営三田線 本蓮沼駅(徒歩7分)、東武東上線 ときわ台駅(徒歩12分)
■勤務時間
9:00 ~ 18:00(休憩60分)
■勤務曜日
月・火・水・木・金・土・日
■給与額
【基本給】220,000円〜340,000円
【変動給】
・残業手当 ※1分単位で支給
・交通費(30,000円まで/月)
・徒歩、自転車通勤手当(2,000円/月)
※週4日以上の勤務(実働ベース)かつ、徒歩自転車での通勤の方、対象
・ユニフォーム手当(20,000円/年) ※通勤用品などの購入補助
・法人業績給(賞与) ※年1回業績状況により分配
【年収例】
※当院の評価制度に則った基本給+残業15時間+法人業績給などを加えて算出しています。
(1年目)約332万円
(3年目)約379万円
(7年目)約419万円
■試用期間
3か月
※福利厚生・社会保険などは、試用期間中も正職員と同様です。
※試用期間中の条件変更はございません。
■休日・休暇114日
L年末年始休暇、夏季休暇(5日間)含む
※祝日は通常勤務
・有給休暇(勤務日数に応じて付与)
・産前産後/育児・介護(入職後1年以上経過)/慶弔/ボランティア休暇など
■福利厚生※利用に際して諸条件あり
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備
・企業主導型保育園「なかま園」
・HOMURA COFFEE ドリンク30%OFF
・スキルアップ支援(かかった金額の半額を補助/5万円まで/年)
※対象:書籍購入、学会、セミナー受講など
・iPhone、PC勤務中貸与
・企業型確定拠出年金制度
・住宅補助:福利厚生賃貸制度
・健康診断、インフルエンザ等の各種予防接種
・あそび補助(1人当たり1,500円/日、上限15,000円/月1回)までの補助
■応募方法
申し込みボタンよりご応募下さい。
※不明点がございましたら、recruit@teamblue.jpまでご連絡ください。
■選考の流れ
①書類選考
L履歴書・職務経歴書
※志望動機・転職理由を記載ください。
②面接(病院見学&対面面接)
L感想文提出(翌日まで)
③合否決定
※応募から内定までは、平均10日ほどになります。