人事制度・福利厚生

人事制度・福利厚生

「おうちにかえろう。病院」を支えるスタッフのための働く環境を整えています。 ※なお、各人事制度・福利厚生には、諸条件があります。

キャリア・スキルアップに関するもの

6段階の職種別グレード制度/赤(専門性)、青(課題解決能力)、緑(チーム力)の能力評価制度
職種別に一人前の定義があり、また、それ以降も、3つの軸となるの能力評価がされる独自の人事制度があります。
スキルアップ支援
業務に関連した自主的なスキルアップにかかる費用を半額補助する制度です(セミナー参加費、書籍など)。年間50,000円まで補助!
キャリアアップ支援
看護師、リハビリテーションスタッフを対象とした、キャリアアップにかかる金銭的な支援制度です(※利用条件あり)。
学会発表補助制度
法人許可のもと、法人の情報を用いた発表をする場合には、参加費、交通費、印刷代等を補助する制度です。

研修PICK UP!

スキルアップ研修、コミュニケーション研修、課題別研修、マネージメント研修、能力開発研修、フォローアップ研修など多数!

研修風景の写真

コミュニケーションに関するもの

チームビルディング費
半期に1回、部署ごとに一人5,000円使える費用です。歓迎会や決起集会など使い方はさまざまです!

遊び補助PICK UP!

月に10回、1回あたり1人1500円。業務外にスタッフ3人以上集まり、そこで使用した飲食代やアクティビティ代などを補助します。スポーツ、キャンプ、飲み会など、「その人らしい」使い方が満載! 

遊び補助風景の写真

健康に関するもの

健康に関するもの
麻疹、風疹、水痘、B型肝炎、おたふく風邪、インフルエンザなど(※職種により異なる)。
健康診断
職員は、入社の際および、年に1回以上の健康診断を行います。
ストレスチェック
メンタルの不調の未然防止を図ります。

休暇制度に関するもの

  • 結婚休暇(子も含む)
  • 妻の出産休暇
  • 慶弔休暇
  • ボランティア休暇
  • 生理休暇
  • 夏季・年末年始休暇

など

資産形成に関するもの

福利厚生賃貸制度(シャトク)
賃貸物件を法人名義にすることで、節税と毎月の手取りアップが見込める制度です。

企業型確定拠出年金制度PICK UP!

毎月一定額を積み立て、資産運用をします。老後の為のお金を育てる制度です。

企業型確定拠出年金制度

その他

企業主導型保育園(なかま園)
10名定員の少人数制の保育園です。0歳~2歳児のお預かりと、未就学児までの一時保育が可能です。
リファラル制度
友人・知人の紹介を介して入職した場合、紹介者と入職者それぞれにリファラルボーナスをお渡しします。

HOMURA COFFEEPICK UP!

病院内にある、カフェです。コーヒーやシーズンドリンクなども多数あり、職員は、ドリンク30%OFFで利用できます。

OMURA COFFEEの写真